リノベーションのお仕事をしていると
中古住宅やそれぞれの田舎の実家などに

そのまま使われず残されている
「お宝」を良く発見します。

レトロで素敵なランプや
昔ガラスが使われた建具。

可愛いフックや
まるで絵のようなお風呂のタイル・・・

昭和の初めに流行した
足踏みミシン・・・・・・・・etc.

これらはなるべく再利用させたい!!
生き変えさせた~~~~い・・・

とアチコチで叫んでいるので
家を手放したり壊したりする時
「いるもんあったら持って帰り~~」・・・と
お声がかかるようになりました。

凄く嬉しい!!!

今回お声がかかったのは
数年前カーテンのお手伝をさせて頂いた
「iさん邸」・・・
それはそれはすてきなお家が
それはそれは素晴らしいロケーションの中に
佇んでいる姿はまるでどこかの雑誌の1ページ。

久し振りに訪れたお宅では
ご主人さまが担当だという
暖炉の火がゆらゆら燃えて・・・・・
家中、優しくあったかで。
心地いい。

とにかくご覧アレ・・・・・

IMG_2353


IMG_2358


IMG_2361


IMG_2363


窓から毎日この風景!
春には桜も間近に咲くそうです。

IMG_2349


この外観も何とも言えない美しい姿でしょ~

で、ここの何にお声がかかったのか・・・
それはまた次回(笑)



近日OPEN予定「納屋Cafe」・・・夫がCafeのマスターに??!
http://heymenzu.exblog.jp/
夫(1級建築士)&ワタシ(インテリアデザイナー)
リノベユニットのブログを始めました。リノベのアレコレ
ご覧ください。


FUKUKOTO HAND WORKS
第1金・土OPEN11:00~17:00
図書室同時OPEN
※イベントは不定期開催、時間割にてご確認ください。
〒709-0625 岡山市東区上道北方265(是里建築デザイン)
mail/info@fukukoto.com
hp/www.fukukoto.com