珈琲?紅茶?どちら派ですか・・・・
少し前ならきっと珈琲派が多かったような気がします。
今回FUKUKOTOオープンでみなさんに
美味しいtea*timeをご用意させて頂いたとき
「コーヒーor紅茶?」と尋ねるとコレがビックリ
紅茶派がコーヒー派を上回ったのです。
ホント、紅茶派多くなりましたよね・・・
まさか「相棒」の右京さんの影響!・・・
なんてことは無いですよね(笑い)
みなさんにつられてワタシ自身今回は
たくさん紅茶を頂きました。
「桜紅茶」・「杏子tea」・「ジンジャーアップル」・「夏ミカン紅茶」etc.
いろんな香りのフレーバーteaが人気でした。
毎日の紅茶なら定番が良いかも・・・ですが
たまに皆と頂くならこんなteaもgoodですね。
FUKUKOTOではそんなtea*timeを
お届けしたいなぁ~と思っています。
どうぞ自由登校!お待ちしています。
使用後の紅茶の葉、しっかりチクチク栽縫部活の
「紅茶染め」に使用しました。(にっこり)
少し前ならきっと珈琲派が多かったような気がします。
今回FUKUKOTOオープンでみなさんに
美味しいtea*timeをご用意させて頂いたとき
「コーヒーor紅茶?」と尋ねるとコレがビックリ
紅茶派がコーヒー派を上回ったのです。
ホント、紅茶派多くなりましたよね・・・
まさか「相棒」の右京さんの影響!・・・
なんてことは無いですよね(笑い)
みなさんにつられてワタシ自身今回は
たくさん紅茶を頂きました。
「桜紅茶」・「杏子tea」・「ジンジャーアップル」・「夏ミカン紅茶」etc.
いろんな香りのフレーバーteaが人気でした。
毎日の紅茶なら定番が良いかも・・・ですが
たまに皆と頂くならこんなteaもgoodですね。
FUKUKOTOではそんなtea*timeを
お届けしたいなぁ~と思っています。
どうぞ自由登校!お待ちしています。
使用後の紅茶の葉、しっかりチクチク栽縫部活の
「紅茶染め」に使用しました。(にっこり)
FUKUKOTO HAND WORKS
第1金・土OPEN11:00~17:00
図書室同時OPEN
※イベントは不定期開催、時間割にてご確認ください。
〒709-0625 岡山市東区上道北方265(是里建築デザイン)
mail/info@fukukoto.com
hp/www.fukukoto.com
コメント