FUKUKOTO HAND WORKS

  • お問い合わせ
  • アクセスマップ
  • フェイスブック

大変です。 10月の部活動 「ほおずきランプ」が赤信号。 以前からお願いしていた ほおずき栽培のおばあちゃまが ココの所数年、教室をお休みしていたところ 栽培を止めちゃったらしい・・・・ え~~~っどうしましょう。 お花屋さんに出るお~~きな立派な実! ではなくそのお

デコ巻きってデコレーション巻き寿司!のことです。 もう、アート、芸術の域。 誰がこんなの考えるの~~~?(笑い) 大阪と岡山とを行ったり来たりしながら 教室を開いて下さる和気先生。 台風の中お米を9合も炊いて来て下さいました~ 中止になるか!と思ったけどみなさ

ずいぶん前からみんなで楽しみにしていた 「アイシングクッキー」教室・・・・ とうとう其の日がきましたよ~ 今回はまだお会いした事のない 若い3人の方が遠路FUKUKOTO目指して 来て下さいました。 想像通り、とっても素敵な方々・・・・・・ FUKUKOTOで良いご縁が繋がって

チビッ子部活、2歳・3歳・・・ほんとにおちびさんも たくさんきてくれそうです。 とっても嬉しい・・・・・ 絵本の時間もとても賑やかになりそう~ そんな超おちびさん達に・・・とダンボウルのビーズを たくさん作りました。 まだまだハサミは無理・・・のオチビさん用です

高梁の現場へ向かう途中 総社付近で「うまそうじゃ」!・・・という キャッチフレーズのおうどんやさん発見。 ダジャレが気に入ってお昼は ココに決定です。 テーブルに着くと可愛い鬼の石が・・・ そうです、 伝票用のペーパーウエイト。 テーブル毎に鬼の似顔絵がちがいます